営業しなくても何年も案件が途切れない在宅フリーランス×主婦の働き方

こんにちは、上野です。
本日は卒業生インタビューをお届けします。
ご紹介するのは
2022年8月に卒業して
現在、在宅で家事子育てをしながら
Webデザインの仕事をする主婦の
篠原えりなさんです^^
毎回思いますが
本当に卒業生インタビューができるのを
感謝していますm(_ _)m
これからWebデザインの仕事をスタートされる方や
これから頑張って学んでみようと思う方の励みになるので
どんどんお届けしようと思う次第です^^
今回インタビューしてみて驚いたのが
篠原さんはご自身でも言ってましたが
「営業が大の苦手…」
「営業はやりたく無い…」
とのこと。
なので、Webデザイナーとして活動して
数年経った今でも全く営業していないとのこと。
「だって苦手だから…」
・・・
すごいですね。。
僕は必死こいて営業しまくってたので
なんか、、すごいな。。
と思いました。
ただ、僕の場合は営業をやってみて
「何これ!めちゃおもろいやん!」と
夢中でしたが笑
しかし、
そんな篠原さんは全く営業しなくても
Webデザイナーとして活動してから
毎月ず~~っと案件が途切れることなく
今に至るとのことでした^^
なぜ、そんなことが起こり得るのか…??
<ポイントは2つ>
・案件獲得の決め手
・新規客がいなくても大丈夫なこと
Webデザイナーとして活動する中で
とても重要な要点をしっかり押さえていますね。
ちなみに篠原さんは卒業後いろいろバタバタしていて
半年ほど過ぎて、だいぶスローで活動を始めたため
「デザインの作り方覚えているか不安…」
という状況からのスタートです。
しかし、一度身につけたスキルは
自転車乗るのと同じで
忘れてなかったんですね。
他にも驚きのポイントがあるので
是非インタビューをご覧ください^^
↓ ↓ ↓
上野:
こんにちは。セールスデザイン講座の上野です。
今日は卒業生インタビューをさせていただきます。
今日、卒業生インタビューをさせていただくのは篠原えりなさんです。篠原さん、こんにちは!
篠原:
こんにちは。よろしくお願いします!
上野:
よろしくお願いします!
卒業生インタビューということで、本当に毎回させていただけるのを感謝させていただきながらインタビューさせていただいています。
今回、篠原さんにインタビューさせていただきたいなと思ったのは、どんな風に今お仕事をされているのかというところを皆さんにシェアしたいと思ったからです。
卒業生インタビューですが、なんで僕がやっているかといったら、卒業される方、これからデザインの仕事を頑張ろうとする方や、今まさに仕事を頑張っている方、そういった人の勇気や励みになると僕は確信しています。
この人もこんな風に頑張っているんだと、私も頑張ろうというふうに絶対につながってくるので、それをみんなに伝えたいという思いで卒業生インタビューをさせていただいています。
インタビューはありのままで、ほとんどなんの打ち合わせも毎回しないんですが、僕とフリートークするような感じでできたらなと思います。
聞いている方もラジオ感覚で聞いていただけたらなと思いますのでよろしくお願いします。
篠原さんは現在、卒業してどんなお仕事をされているんですか?
篠原:
今はココナラに登録していまして、ほぼココナラでバナーとLPを受注しています。
上野:
LP方もしっかり受注されたりしているんですね?
篠原:
そうですね、バナーをお願いされて、その後LPにつながる方がすごく多い気がしますね。
上野:
そうなんですね。入口はバナーという感じなんですか?
篠原:
そうですね、まずはバナーを1個作って、その後LPをお願いしますという形で。
上野:
ちなみに何がきっかけで案件(バナーやLP)を依頼されるんですか?
篠原:
まずバナーをお願いするきっかけが、だいたいポートフォリオを見ていただいているので、そのポートフォリオかなとは思ってます。
上野:
ポートフォリオというのは、これまで制作してきた実案件のポートフォリオですか?
篠原:
実案件はほぼ載せていなくて、セールスデザイン講座Proの方で制作したサンプルを半分ぐらい載せています。ずっとです。今も。
上野:
今もですか?すごいなあ。講座でやったやつの半分ぐらいを使って?
篠原:
半分ぐらいです、はい。
上野:
一切更新せず?
篠原:
そうです、ほぼ更新しないです。
上野:
すごいですね。ちなみに卒業されたのっていつでしたっけ。
篠原:
卒業したのは2022年の8月です。
上野:
そこから更新してないんですか?
篠原:
そうですね、卒業後半年ぐらい働いていなくて、その後にココナラに登録して、そこから変えていないですね。
上野:
そうなんですか。すごいなあ。毎回それを見て「これお願いします」というなるのですか?
篠原:
そうですね。ポートフォリオを褒めちぎってくれる方が多いんです。
上野:
「めっちゃ良いですね」みたいな感じで。「これができるんだったらこの案件をお願いします」というのが当たり前みたいな感じですかね。
篠原:
うんうん、本当にそうですね、はい。
上野:
2回目依頼されるかたとかっていうのも一定数いらっしゃるんですか?
篠原:
そうですね、ほとんど半分以上はリピーターさんで埋まっていて、なので新規の方が取れない月とかもたまにあったりはします。
上野:
そうなんですか!リピーターさんが半分以上かぁ。。
篠原:
そうです、半分以上だと思います。
上野:
へえ、すごいなあ。めっちゃすごいですね。
篠原:
ありがたいですね^^
上野:
すごいですね。在宅で今お仕事をされているんですかね?
篠原:
そうですね、在宅です。
上野:
お子さんもいらっしゃるんですよね。
篠原:
います、はい。
上野:
じゃあお子さんが帰ってくるときはいつも「お帰り」って、仕事をしてるみたいな?
篠原:
そうですね、はい^^
上野:
受講する前ってデザインのお仕事をされていたんですか?
篠原:
赤ちゃんの写真撮影のお仕事をしていて、それの赤ちゃんの背景みたいなのを作るデザインはしたんですけど、WEBデザイン自体は初めてです。
上野:
illustratorとかグラフィックソフトはまったく経験無い?
篠原:
むしろ写真を扱っていたのでPhotoshopはやったことがあったんですけど、デザインをするというものではないと思っていました、Photoshop自体。
上野:
なるほど、そうですよね。背景を作るとか。ほんならコピーをもらって、市場に合った、セールスデザイン講座で学んだようなやつは一切やっていない状態でした?
篠原:
そうです、未経験です。だから講座は衝撃でした「わぁ〜(これがデザイン制作か…)」と思いながら。
上野:
最初、仕事をやるとき、2022年に卒業して、そこから半年ぐらい経ってからやってみようかなと思ってスタートして、一番初め、仕事が来たときってどんな感じだったですか?ドキドキしたりとか、「できるかな?」とかって思いましたか?
篠原:
ドキドキですね。卒業して半年経ってのデザイン制作が久しぶりだったので…
卒業してから一応料金表を作ったりとか、少しずつやってはいたけど、デザインの仕事を受けていたわけではなかったので、結構ドキドキしてました。
でも、びっくりしたのは実案件を実際に初めて受注しても、迷わずデザインを作れたのが「すごいなぁ…」と思ってました笑。
あの講座の期間に、ものすごいやったのが「ちゃんと身についているんだな」と本当に思いました。
上野:
なるほど、そうですよね。忘れないですね、あれをやったら。
篠原:
はい、本当に。
上野:
その後も案件を受けて「これ出来るわ!」みたいな感じでした?
篠原:
うんうん、本当に思いました。やったことのないジャンルでも、コピーを見たら「あ、わかった」と思って。
上野:
なるほどですね。了解です。すごいですね。案件も途切れることなくずっと続けられている感じですか?
篠原:
そうですね。特に営業は正直やりたくなくて…。。私は性格的にも営業をするのが苦手なのでやっていないのですが、それでも向こうから来てくださるので^^
上野:
すごいなあ、そうか。ちなみにデザインの仕事をする前は月収ってどれぐらいだったんですか?赤ちゃんの撮影のお仕事とかっていうのは。
篠原:
コロナ前までは、扶養の範囲内でやろうと思っていたので、なので扶養ぐらいはもらえていた状態ですね。
上野:
でも、それだけやっていたら扶養内には今は収まらないですよね。
篠原:
そうですね、今はもう収まらなくなって、ありがたいことに笑
上野:
セールスデザイン講座Proを卒業して活躍している方はいっぱいいらっしゃるんですけど、なかなか出てこないというか…(【卒業生の方へ】卒業生インタビュー募集してます!笑)
僕も連絡を取りようがないというのもあって、こんなふうに篠原さんみたいにインタビューさせていただけたのが、本当に僕的にはすごくありがたいなと思っています。
今回このインタビューを見て、篠原さんも頑張っているんだったら、私も頑張ろうと思ってくれる人が1人でもできたら本当にうれしいなと思います。
そしたら、これから篠原さんは目標みたいなのは何かあったりするんですか?
篠原:
今はバナーの案件ががすごい多いので、LPの案件を増やしたいのと、あと今までのお客様で結構ランキング(納品後の楽天・amazon等の販売ページの順位)が良いところに行ってるよという方もいらっしゃったので、やっぱり一緒に頑張っていけるようなデザインをしていきたいなと思います。
上野:
なるほど、すごいなあ。お客さんにそういう風に「篠原さんにお願いしたい」と言ってくれる人もいっぱいいるから、その人と一緒に、ビジネスを応援するようなデザイナーになっていくという感じですね。
すばらしい。わかりました。ではこれからも僕も応援していますので精一杯頑張っていってください。
篠原:
ありがとうございます。
上野:
ありがとうございます。それでは以上で卒業生インタビューとさせていただきます。ご視聴ありがとうございます!
==================
追伸.
ただいま
セールスデザイン講座Pro
4月度スタートを募集中です!
Webデザイナーの強みと自信を
しっかり習得したい方はお早めにお申し込みください^^
↓ ↓ ↓
https://lesson.salesdesign-school.jp/p/mwEZhY8MtPsU?ftid=SQ3UuGsMWNFP
※募集枠に限りがあります
==================