
セールスデザイン講座とは
売れる、反応がアップするセールスデザインスキルを身につけるオンライン講座です。
売れるデザインスキルを身につける人を育成し、日本全国の小さなビジネスの活性化に繋がる役目になるよう全力でサポートしています。
目的別の3つの講座
セールスデザイン講座Pro
フリーランス・副業でWEBデザイナーを目指す方のための講座です。
流行りのデザインや高度なプログラミングを学ぶのではなく、ビジネスの業績をデザインでサポートするためのデザイン力を磨きます。
セールスデザイン講座for Biz
クリエイティブを内製化したい、自社で広告のデザインを改善できるようになりたい、といった起業家のための講座です。
自社案件のデザイン改善個別サポート付き。
講師紹介
卒業生インタビュー
卒業生たちのその後の活躍をご紹介
卒業から半年で独立!コロナ渦で掴んだ 自分らしい働き方とは?
セールスデザイン講座を卒業された宮崎めぐみさん。 14年間正社員として勤めていた会社を退職され、Webデザイナーとして独立されました。 在宅で仕事をしながら、2人のお子さんと触れ合う時間が作ることができ、充実した毎日を過 […]
コンサルティングスキルを持つ 女性起業家がセールスデザインを武器に 月商300万越えを達成!
セールスデザイン講座を卒業された勝又慶子さん。 現在、ウェブ集客のコンサルティングと並行して、ランディングページなどのクリエイティブ制作も受注されています。 コンサルティング+クリエイティブ制作を […]
スキルを掛け合わせて、LP制作の専門家として大活躍!
セールスデザイン講座を卒業された伊東徹さん。現在はLP制作のお仕事をされています。 LPの専門家でありながら、コピーライティングから広告運用、分析改善まで一貫したサポートまで行い、希少性の高いサービスを実現されています。 […]
デザインスキルを手に入れ、キャリアを復活させたスーパー主婦
セールスデザイン講座を卒業された川崎笑美さん。 在宅フリーランスのWEBデザイナーとしての活動だけではなく、飲食会社のバックオフィスや運営のサポートもされています。 マーケティング全般に詳しく、バックオフィスからデザイン […]
受講生の声
セールスデザイン講座で学んだ方々のお声をご紹介
セールスデザイン講座は、まさにこれでした
課題のひとつひとつやその数、少人数グループであること、おそらくそのすべてに理由があって、いかにして受講者のスキルを活躍できるレベルまで到達させることができるのか、ということを一心に考えて講座を組み立てて下さっていることが伝わりました。
働きたくても働けないママにこそ、ぜひ一歩踏み出して欲しいです!!
このまま専業主婦で子育てしかしていない自分に何が残るかと考えたときに、この講座を学べば、在宅でも自立して社会の役に立てる!と思いました。半年前に私がみていた世界とまるで違う世界にいます!!
テキストからデザインにしていく工程に自信が持てるようになりました
セールスデザインを満足いく形で学びたいのであれば、ここしかありません。こんなにも講師の方達と近い講座は他にはありえないと思います。
経営者インタビュー
セールスデザイナーをビジネスチームに加えた経営者にインタビュー
デザイナーを雇用するのに最適な年商とは?
今回は、社内スタッフにセールスデザイン講座を受講してもらい、デザインの内製化を実現された経営者の方にインタビューする『経営者インタビュー第2弾』をお送りします。 このインタビューでは、 社内スタッフがセールスデザイン講座 […]
ビジネスにとって理想的なデザイナーとは?
今回は、セールスデザイン講座を卒業されたセールスデザイナーを、ビジネスのデザインのパートナーにされた経営者の方にインタビューする『経営者インタビュー第1弾』をお送りします。 このインタビューでは、 セールスデザインがどん […]
ブログ記事
大人の自由研究New!!
こんにちは! 明日が休日だとさっき知った吉田です!笑 「山の日?なんだそれは」 となりましたが、どうやら国民の休日らしいですね← 明日から連休の方もいらっしゃるみたいですがお盆休みの予定はお決まりでしょうか? 吉田は相 […]
「無人餃子」の魅力とは?New!!
こんにちは日南本です! この間、無人冷凍餃子店を初めて利用してみました。 世間の流行に完全に乗り遅れてますがw どんなんだったかというと、控えめに言ってもめちゃ気が楽で最高ですね。 接客されないのが楽なのか? 他の食品を […]
デザイナーの時間術
こんにちは! 吉田です! 本日は金曜日。 ということで...待望のテーマ。← 「デザイナーの時間術」を お届けします。 実は以前から何名かの卒業生さんに 「レビューとかメルマガとかやることたくさんあると思うんですがどうや […]
これどうデザインしますか?
こんにちは日南本です! 今日は久しぶりに、卒業生など実際にお仕事をしている方に人気の 「このコピーどうデザインする?」のコーナーです! これからデザインを始めるという方にはピントこないとかもしれませんが、 実際にお仕事を […]
とにかく残念な自動販売機
こんにちは! 吉田です! 先日のこと。 ちょっと羽を伸ばして東京→長野まで日帰りで行ってきたのですが.. その道中のパーキングエリアでちょっと残念な自販機を見つけてしまいました。 (この前の看板といい、吉田に運があるのか […]
こんなにもポートフォリオの威力が凄いとは!
こんにちは日南本です! 今日は3月にセールスデザイン講座proを卒業されたHさんから とても嬉しい成果報告のメールをいただいたのでシェアしますね!↓↓↓ Hさんは、卒業後はお知り合いの依頼などを請け負われてお仕事に慣れな […]
よくある質問
-
受講開始はいつからでしょうか?開始日は自分で決められるのでしょうか?
-
受講開始は、原則としてお申込み日の翌月からとなります。
(お申込み日が月初めの場合は当月の場合あり)正確な受講期間はエントリーフォームでご確認いただけます。
また、同じ期の受講生が一斉にスタートしますので、開始日のご指定はできません。
翌々月以降から受講をご希望される場合は先行エントリーができます。
詳しくはお問い合わせください。
-
受講料金を教えてください。
-
受講料は、カリキュラムのアップデートなどに合わせて不定期で改定しておりますため、恐れ入りますが「個別相談」「無料オンラインセミナー&説明会」などでご確認いただきますようお願いいたします。
-
パソコンはMacとWindowsどちらがいいでしょうか?また、どれくらいのスペックがあればいいでしょうか?
-
パソコンはWindowsでもMacでもどちらでも大丈夫ですが、Macが使えるのであればMacの方がオススメです。
スペックにつきましては、デザインのお仕事ではメモリ容量がある方がスムーズですので、できれば32GB以上、可能であれば最大にすることをオススメしています。
-
セールスデザイン講座は教育訓練給付対象でしょうか?
-
誠に恐れ入りますが、当講座は教育訓練給付の対象講座ではございません。
お問い合わせはこちら
ご質問などお気軽にお問い合わせください
デザインのまとめサイト
デザインの作り方をピンポイントで解消!