素晴らしい商品だけど、売るのが難しいケース
こんにちは日南本です! 片付けをしていたら受注できなかった商材のパンフレットが出てきました。 同じような商品でも「知られている」ものと「知られてない」ものでは 売るための労力が全然違うんだなと勉強させてもらったので、 今 […]
イラレで立体的な文字を作ろう!
こんにちは日南本です! 今日は、イラストレーターで立体的な文字を作る動画をアップしました。 文字加工などを意欲的に習得されている卒業生の方は活躍されている傾向があります。 幅広いお仕事に対応できて、いい商品(セールスデザ […]
素材やフォントでトンマナを作ろう
こんにちは日南本です! この間「この構成からどうデザイン作る?」というメルマガを書きました。 すると、Twitterで翌日に さっそくデザインを作られている方がいらっしゃってめちゃ嬉しかったです! 弊社のtweetを引用 […]
この構成からどうデザイン作る?
こんにちは日南本です! いきなり問題ですが、 この構成からどのようにデザインを作っていきますか?↓↓↓ あんまり深く考えず トンマナに合わせて下記をどんなものにするか軽く考えてみてください^^ ・フォント・素材・カラー […]
デザインで独立して大活躍シングルマザー
こんにちは、上野です。 今日は恒例のラジオで語るセールスデザイナールームをお送りします! 今回お送りするのでなんと第11回目となります^^スタートした当初は右も左も分からない状態でとにかく緊張しまくりましたが流石に少しだ […]
コピーから構成して、素材×色×フォントを使いこなそう
こんにちは日南本です! 今日はコピーからレイアウトし、 素材を使ってデザインを作っていくところまでの 実演動画をアップしましたのでぜひご覧ください!↓↓↓↓↓ デザインはこちらです↓↓↓↓↓ 前回、「このコピーからどうデ […]
このコピーからどうデザインしますか?
こんにちは日南本です! いきなりですが、 以下のコピーを スマホ版のメイン画像としてどうデザインしますか?↓↓↓↓↓ 午前中に上記コピーとデザイン作って これから動画収録しようかというところです。 だけど収録するには、 […]
自作キャラグッズが意外と売れた理由とは?
こんにちは日南本です! この間、昼間のビジネス街でフルーツを売り歩く人に遭遇しました。 こんな昼休憩のビジネスマンしか通らない所で フルーツを売るのは至難の業だろうなと思いましたが、 そういうのを見ていると 私も昔、もっ […]
情報量の多いLPデザインの土台を作ろう!
こんにちは日南本です! セールスデザインLPの特徴といえば ファーストビューの「情報量が多い」ということです。 この 「多い情報量をどうやって見やすくまとめるのか」 については、 セールスデザイン講座のグループセッション […]
初めて作った17年前のホームページまだ残ってたよ
こんにちは日南本です! つい先日、 初めて入ったWEB制作会社で作った 初案件のホームページがまだweb上にあるのを見つけました。 17年も前のですが、 まだ更新しながら使っていただいてることに本当にびっくりしました! […]