情報量の多いLPデザインの土台を作ろう!

こんにちは日南本です! セールスデザインLPの特徴といえば ファーストビューの「情報量が多い」ということです。 この 「多い情報量をどうやって見やすくまとめるのか」 については、 セールスデザイン講座のグループセッション […]

続きを読む
初めて作った17年前のホームページまだ残ってたよ

こんにちは日南本です! つい先日、 初めて入ったWEB制作会社で作った 初案件のホームページがまだweb上にあるのを見つけました。 17年も前のですが、 まだ更新しながら使っていただいてることに本当にびっくりしました! […]

続きを読む
LPのコンテンツ部分を原稿からレイアウトしよう!

こんにちは この間、早々に熱中症になった日南本です。 日本でだいぶん早い方かもしれませんね! それで、昨夜、体のメンテナンスのために鍼灸院に行ってきました。 ちなみに上野さんから紹介してもらった鍼灸院の先生ですが、私だけ […]

続きを読む
ツヤツヤ感を出す文字の作り方

こんにちは日南本です。 今日は簡単にツヤツヤ感を出せる文字加工についてアップしました。 アピアランスだけで出来て超簡単なのでぜひお試しください! ベースとなる文字をきっちりバランス良く配置するところから始めてるので 加工 […]

続きを読む
ハーフトーンを使って白紙からメイン画像を作ろう

こんにちは日南本です。 今日は、「ハーフトーン」を作ってそれを使ったファーストビューを使っていきましょう! 「ハーフトーン」という言葉だけ聞いてもピンとこないと思いますが こういう点画のことで見たら「あ~これか」て思われ […]

続きを読む
シンプル簡単な3種類の文字加工とバナーを作ろう!

こんにちは少し久しぶりの日南本です。 昨日は娘の入学式でした。いいお天気に恵まれて良かったです^^ 娘は、「入学祝いを好きに使わせろ~」と私が子どもの頃と同じことを言う(笑) 子どもの言動を見てると自分自身が人生2周目に […]

続きを読む
Photoshopで簡単に写真を切り抜く方法

こんにちは日南本です。 今日はPhotoshopで唐揚げのようにゴツゴツした画像を簡単に切り抜くという動画をアップしました! 普段はIllustratorのことばかり題材にしていますが、写真の切り抜きとなるとやはりPho […]

続きを読む
可愛く見せる物販デザインのレイアウトから仕上げまで

こんにちは日南本です! 今日は可愛く見せる物販デザインをレイアウトから仕上げまで 白紙から作るという動画をアップしました! 物販じゃなくてもどこでも使えるテクニックが所々にありますのでぜひご覧ください↓↓↓↓ こちらがデ […]

続きを読む
LPなどで使う写真を水彩画風にする方法

こんにちは日南本です! 今日は「写真を水彩風に」加工する動画をアップしました! レモンや果物などすでに水彩素材がたくさんあるものは素材を使いましょう。 「黒にんにく」など、写真はあるけど水彩素材まではないような ややレア […]

続きを読む
疾走感のある文字加工

こんにちは日南本です! 今日は「疾走感のある文字加工」文字加工の動画をアップしました! スピード感の表現は、スポーツ関連だけではなくビジネス系でも使えると思いますのでぜひご覧ください。 20分ほどの動画です↓↓↓↓ こち […]

続きを読む