イラレで立体的な文字を作ろう!

こんにちは日南本です! 今日は、イラストレーターで立体的な文字を作る動画をアップしました。 文字加工などを意欲的に習得されている卒業生の方は活躍されている傾向があります。 幅広いお仕事に対応できて、いい商品(セールスデザ […]

続きを読む
素材やフォントでトンマナを作ろう

こんにちは日南本です! この間「この構成からどうデザイン作る?」というメルマガを書きました。 すると、Twitterで翌日に さっそくデザインを作られている方がいらっしゃってめちゃ嬉しかったです! 弊社のtweetを引用 […]

続きを読む
この構成からどうデザイン作る?

こんにちは日南本です! いきなり問題ですが、 この構成からどのようにデザインを作っていきますか?↓↓↓ あんまり深く考えず トンマナに合わせて下記をどんなものにするか軽く考えてみてください^^ ・フォント・素材・カラー […]

続きを読む
コピーから構成して、素材×色×フォントを使いこなそう

こんにちは日南本です! 今日はコピーからレイアウトし、 素材を使ってデザインを作っていくところまでの 実演動画をアップしましたのでぜひご覧ください!↓↓↓↓↓ デザインはこちらです↓↓↓↓↓ 前回、「このコピーからどうデ […]

続きを読む
このコピーからどうデザインしますか?

こんにちは日南本です! いきなりですが、 以下のコピーを スマホ版のメイン画像としてどうデザインしますか?↓↓↓↓↓ 午前中に上記コピーとデザイン作って これから動画収録しようかというところです。 だけど収録するには、 […]

続きを読む
情報量の多いLPデザインの土台を作ろう!

こんにちは日南本です! セールスデザインLPの特徴といえば ファーストビューの「情報量が多い」ということです。 この 「多い情報量をどうやって見やすくまとめるのか」 については、 セールスデザイン講座のグループセッション […]

続きを読む
初めて作った17年前のホームページまだ残ってたよ

こんにちは日南本です! つい先日、 初めて入ったWEB制作会社で作った 初案件のホームページがまだweb上にあるのを見つけました。 17年も前のですが、 まだ更新しながら使っていただいてることに本当にびっくりしました! […]

続きを読む
LPのコンテンツ部分を原稿からレイアウトしよう!

こんにちは この間、早々に熱中症になった日南本です。 日本でだいぶん早い方かもしれませんね! それで、昨夜、体のメンテナンスのために鍼灸院に行ってきました。 ちなみに上野さんから紹介してもらった鍼灸院の先生ですが、私だけ […]

続きを読む
ツヤツヤ感を出す文字の作り方

こんにちは日南本です。 今日は簡単にツヤツヤ感を出せる文字加工についてアップしました。 アピアランスだけで出来て超簡単なのでぜひお試しください! ベースとなる文字をきっちりバランス良く配置するところから始めてるので 加工 […]

続きを読む
ハーフトーンを使って白紙からメイン画像を作ろう

こんにちは日南本です。 今日は、「ハーフトーン」を作ってそれを使ったファーストビューを使っていきましょう! 「ハーフトーン」という言葉だけ聞いてもピンとこないと思いますが こういう点画のことで見たら「あ~これか」て思われ […]

続きを読む