白紙から作るパッケージとカタログ

こんにちは、上野です。
今日はパッケージとamazonカタログの
2枚目の画像制作をアップしましたので
そちらをシェアしたいと思います。
何がお題かというと
ズバリ・・「青汁」です。
そう青汁のパッケージと
青汁のamazonカタログのデザインですね。
なぜ、青汁かというと・・
実は僕は物販ビジネスがすごく興味あって
何年も前からず~っと物販やりたいな?と
思っていました。
そして、昨年ついにその想いが最高潮に達してしまい
実際に物販をやるために動き出しました。
商材選定、市場リサーチ、競合比較、売り上げ予測、、
いろいろ検討した後、、
青汁ビジネスを立ち上げようとなりました笑
いろんなOEM業者さんに見積もりを取り
その中で良かった業者さんに見積もりを作ってもらい
サンプルも沢山作りました。
この時、数十種類の青汁を飲みまくり
常に舌が緑色でしたね。。
すごく楽しくて
デザインの切り口もいろいろ考えてたのですが、、
残念なことに、、、
その時の業務が忙しすぎて、、、
物販を断念することになりました。。
で、その時に考えていた
青汁のデザインを形にしたので
せめて動画にしてデザイン勉強してる人に
少しでも役に立ててもらえればと思い
今回動画を収録することになりました。
とは言っても、構想段階のものですので
「へえ~こんな風に考えてるんだ~」
「お~これはこんな風に作るんだ~」
という感じでライトに見てもらえればと
思います^^
それではこちらからどうぞ!
↓
それでは今日はこの辺で!
追伸.
この動画作成した
実際のデザインはYouTubeの
コメント欄の一番最後にアップしていますので
じっくり見たい方はそちらからご覧ください^^
投稿者プロフィール

- セールスデザイン講座 代表講師
-
売れるデザインスキルを身につけクライアントからも選ばれる存在になるデザイナーを多数輩出。さらに、経営者・起業家向けにもセールスデザインを教え、売り上げ3倍・5倍・10倍アップを実現する実績をもつ。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2025年3月28日パチンコ・プロレスのようなデザインのバナーを作ろう
卒業生インタビュー2025年3月25日場数をこなして自力で大幅単価アップを実現!
卒業生インタビュー2025年3月19日営業しなくても何年も案件が途切れない在宅フリーランス×主婦の働き方
記事2025年3月19日本日のYouTubeライブは大盛況!