実演動画をアップしました!

こんにちは!日南本です!
今日は実演動画を
アップいたしました。
内容は赤ちゃんから使える保湿液の
LPや商品ページで使えそうな
メイン画像で、
プルプルの雰囲気を醸し出せる
丸い素材を作って、
それを使いデザインを仕上げていく
動画をアップしました。
使うとどういう状態になる商品
なのかが伺えるコピーの
「ガサガサ・ムズムズをぷるぷるすこやか肌に」
の部分は、
テキストだけで表すよりも、
デザインの力を使うことによって
視覚的により早く
ユーザーに伝わります。
少し長い動画になりましたが、
始めの方の素材を作るところだけでも
ぜひご覧ください!
↓↓↓↓
画像はこちらになります
(商品画像がダウンロード時の元の素材の
Hand Wash Gelのままになってるのは
見逃してください)
↓↓↓↓


そして、
動画にはないですが、
文字だけの表現でこういうのもアリですね
(商品画像がダウンロード時の元の素材の
Hand Wash Gelのままになってるのは
見逃してください)
↓↓↓↓

以前Youtubeにアップした
「Illustratorのアピアランスで立体的な文字を作ろう」
の文字加工を使ってます
私もアトピーで肌弱かったですし、
娘も「何やったら食べれるねん」って
いうぐらいアレルギーが強く肌が荒れてたので
使う人のことも、
保護者の気持ちも
ものすごいよくわかります。
肌がムズムズすると、
掻いてる時は極楽な気持ちよさなんですが、
寝ながら掻いてて朝起きたら
えらい事になってたり、、
以前、こういう保湿液の
LPを作ったことがありましたが、
やはり上記のようなコンテンツが
盛り込まれており、
どういう人に向けての商品で
どういう悩みを解決できるのかというのを
徹底的にリサーチされてる原稿の内容に
共感の嵐でしたよ!
↓コピーはこちらになります↓
https://salesdesign-school.jp/create-design-from-this-copy-vol3/
この記事、メルマガやブログで
このコピーからデザイン起こせますか【vol.3】
としていましたが、
数え違いで【vol.4】でした(汗)
ブログの方は書き換えております。
申し訳ございません、、
寒くなりましたが、
冷え乾燥にお気をつけください!
それでは、今日はこの辺で!
ご質問お待ちしています!
そして、ヒナモトに
ご意見ご感想ございましたら、ぜひ、
こちらにお気軽によろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-lab.jp/p/r/3gwAqTup
コンテンツ制作の励みと参考になり大変助かります!
投稿者プロフィール

-
web業界22年目
セールスデザインラボ12年目
WEBデザイナーとして20年のキャリアを持つ二児の母。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2025年3月21日ピアノ教室のバナーを作ろう
記事2025年3月13日ヒビが入った文字加工を使ってサムネを作ろう
記事2025年3月7日ギラギラの情報商材のバナーを作ろう
記事2025年3月2日女性向け商材に合うフォントを使ってバナーを作ろう