白紙から作るコスメ系のデザインその2

こんにちは、上野です。
今日は先日に引き続き
「白紙からコスメ系のデザインを作ろう!」の
第二弾を収録しましたのでお送りしたいと思います。
コスメ系は割と複雑な作り込みが
必要なデザインなので
ある程度テクニックを覚えておかないと
ちょっとハードルが高いですね。
コスメ商材のデザインを作られる方は
この動画の中で盗めるテクニックなどあれば
是非参考にしてください^^
「神は細部に宿る」という言葉がありますが
特にファーストビューなど、
お客さんがサイトに訪れて初めて目にする
デザインはちょっとしたところでも
丁寧に作っていきましょう。
白紙から作るコスメ系のデザインその2
↓
それでは今日はこの辺で!
投稿者プロフィール

- セールスデザイン講座 代表講師
-
中小・個人事業企業の業績アップをデザインでサポートする売れるLP制作所・株式会社ガツンで代表取締役を務める。
年間100本以上ランディングページを制作に携わる現役のセールスデザイナー兼ディレクター。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2022.06.18デザインで独立して大活躍シングルマザー
記事2022.05.08初心者から売れっ子デザイナーになった理由とは?
記事2022.04.08二人して超ドキドキで対談しました笑
記事2022.03.06【第8回ラジオで語る♪】フリーランスやるなら必須の仕事とは?