女性向けECショップで使えるアルファベットの加工と家具のバナー

こんにちは、日南本です。 先週、小型家具の販売ページのトップ画像で使えるような女性をターゲットとしたデザインをどう作るとシャレた感じになりますか?というご質問をいただきました。 こういうお題をいただけるのとってもありがた […]

続きを読む
Illustratorの「リピートオブジェクト」の活用法

こんにちは、日南本です。 今日は、Illustratorの「リピートオフジェクト」という機能の活用法について解説していきます。 「リピートオブジェクト」とはその名の通り、ベクターのオブジェクトを自動でリピートしてくれる機 […]

続きを読む
明朝体だけでデザインするときは、どんなフォントを選ぶ?

こんにちは、日南本です。 先日のメルマガからご質問をいくつかいただけてとても嬉しいです! 今日は、コピーのフォントが、ゴシック使用NGの場合、【明朝体しばり】でデザインするときに、どうしたらいいでしょうか? というご質問 […]

続きを読む
メインコピーの数字フォントは何が使いやすい?

こんにちは、日南本です。 先日、メインコピーの中に数字が入っているときに使いやすい数字フォントについてご質問をいただきました! 投げっぱなしの配信ですので、こういうご質問をいただけるとすごく嬉しいです! ということで、今 […]

続きを読む
珪藻土コースターのamazonカタログを作ろう!

こんにちは、日南本です。 今日は、日用品のAmazonカタログ作成の実演動画をアップしました! 商材は、珪藻土コースターです。珪藻土の持つ、吸水性と速乾性により下記のベネフィットがあります。 ・作業中に冷たいものを飲んで […]

続きを読む
ガサガサのかかと用保湿クリームのamazonカタログを作ろう

こんにちは、日南本です! 今日は、ガサガサのかかとに塗る保湿クリームのAmazonカタログの実演動画をご紹介していきます! デザインはこちらです↓↓↓↓↓ 商品の特徴はそのまま見ての通り、踵のガサガサを改善したい人に向け […]

続きを読む
ハチミツみたいなツヤツヤ文字を作ろう!

こんにちは、日南本です。 今日は、文字加工の実演動画のご紹介です。 ハチミツみたいな、つるっとした美味しそうな質感の文字を作りました。 一見、文字を重ねて作っているようにみえますが、アウトライン化せずにアピアランスの調整 […]

続きを読む
ラジオ第二弾:デザインでしっかり稼ぐポイントとは?

こんにちは、上野です。 先月ラジオの第二回目を出演してきました♪ かなりバタバタしてまして公開するのが遅くなったのですがようやくアップ完了してブログでシェア出来ました; 前回よりは緊張しないかなと思ってましたが1回目同様 […]

続きを読む
メイン画像を動画にする前提でコスメのデザインを作ろう!

こんにちは、日南本です。 今日は、動画を入れる前提でヘアミストのデザインを作りました。動くと質感が伝わりますよね! 実装するとこのようになります↓ 動画を入れるので、すごくシンプルなものにしようと思いましたが、思いのほか […]

続きを読む
11種類の簡単な「アイキャッチ」画像を作ろう!

こんにちは、日南本です。 今日は、「アイキャッチ」として使える画像を作る動画をご紹介します。メイン画像はもちろん、LPのコンテンツ部分の、選ばれる理由「その1」などでも、よく使うパーツです。 ツルツルの丸や、メダル、手描 […]

続きを読む