訴求があるカタカナフォントを使ってバナーを作ろう

こんにちは
日南本です!
今週も
実演動画をアップしました!
訴求のあるカタカナの
フリーフォントを発見!
(知らなかったの
私だけかもしれん)
今日は
そのカタカナフォントを
使ってバナーを作りました。
商材は掃除機。
スピード感を簡単に出す手法など
ぜひご覧ください!
↓↓↓↓↓
画像はこちらです
↓↓↓


邪神ゴシック、
タッチフォント、
デビルマンフォントなど
どこかで使ってみたいです!
↓↓↓

------------------------------
フォントダウンロードはこちらから
https://webayan39.com/fontroom/
------------------------------
利用規約にもありますので、
Xをされている方は
作者のえばやんさんをフォローの上
ダウンロードしてください
https://x.com/_EBAYAN_
私も情報発信してるので、
使うんだったらフォローしてって思います!
コピーは、
ベストセラー作家の大橋先生の
「売れるコピー言い換え図鑑」
136ページから、
「この掃除機、吸引力がモンスター級」
というコピーを
使わせていただきました。
ただ単に、
「この掃除機、吸引力がスゴイ」
とだけ言うよりも、
「モンスター級」を使う
ことによって強大なパワーが
伝わってきますね!
神とか悪魔とかモンスターとか
人智を超えたものが
登場すると
畏怖を感じます!
コピーについて詳しくは、
セールスコピーライター
大橋一慶さんの書籍
( https://x.com/minnano_copy )
からを読んでください!
『「ふ~ん」が「これ欲しい!」に変わる
売れるコピー言い換え図鑑』
掃除機ではないですが、
「速さ」とか、
訴求をめちゃ強くした
(内容も練ったけど)
とあるガジェットの
楽天ページ、
LPOしてから1年半以上、
週刊ランキング1位にいます。
モザイクで何かわからないですが!
↓↓↓

仕入れ先も似たような所で、
どこも大体同じことを言ってる
ページばかりの中で
選ばれようと思ったら、
デザインや見せ方、
が超重要になります。
それでは
今日はこの辺で!
【追伸】
デザインは、場数を踏んで、
とにかくたくさん作るというのが
スピードアップに繋がります。
セールスデザイン講座ワークスでは
毎月「デザインチャレンジ」という
お題を出していて、
抽選で公開添削しています。
作るのと、
人のデザインの添削を見るのは
新い気づきがあって、
すごく勉強になると評判です^^
初月500円から始められる、
セールスデザイン講座ワークスについて
詳しくはこちらからご覧ください!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-school.jp/works
投稿者プロフィール

-
web業界22年目
セールスデザインラボ12年目
WEBデザイナーとして20年のキャリアを持つ二児の母。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2025年4月18日和風のデザインを作ろう
記事2025年4月13日キラキラの文字加工を使ってデザインを作ろう
記事2025年3月28日パチンコ・プロレスのようなデザインのバナーを作ろう
記事2025年3月21日ピアノ教室のバナーを作ろう