Illustratorでも素材の色を変えられます!

こんにちは!日南本です。 今日は、受講生の方からのご質問でよくある、 ダウンロードした素材の色をIllustratorで変えられるのか? について動画をアップいたしました。 画像の色の処理はPhotoshopの方がやりや […]

続きを読む
美容系通販デザインを構成から作ろう

こんにちは日南本です! 今日は、久しぶりに実演動画をアップしました! 商材は、シミやくすみなどを隠し、さらに美白成分も入っている「コンシーラー」です。 一文では長くて読みづらいところを、分解して文字組することで見やすくす […]

続きを読む
これどうデザインしますか?

こんにちは日南本です! 今日は久しぶりに、卒業生など実際にお仕事をしている方に人気の 「このコピーどうデザインする?」のコーナーです! これからデザインを始めるという方にはピントこないとかもしれませんが、 実際にお仕事を […]

続きを読む
3Dとマテリアルで艶々の文字を作ろう

こんにちは日南本です! さて、今日は、今更ながらIllustrator2022からの機能の 「3Dとマテリアル」を使った艶々の文字加工についてアップいたしました!↓↓↓↓ 画像はこちらです↓↓↓↓ 応用すると、楽天商品ペ […]

続きを読む
子ども向けデザインを攻略する

こんにちは日南本です! ビジネス向けや女性向けの大人向けのデザインならイメージしやすいけど 子ども向けデザインは難しいとよくご質問いただきます。 今日は子ども向けサービスで使いやすいフォントと使用例についてお伝えしていき […]

続きを読む
イラレで立体的な文字を作ろう!

こんにちは日南本です! 今日は、イラストレーターで立体的な文字を作る動画をアップしました。 文字加工などを意欲的に習得されている卒業生の方は活躍されている傾向があります。 幅広いお仕事に対応できて、いい商品(セールスデザ […]

続きを読む
素材やフォントでトンマナを作ろう

こんにちは日南本です! この間「この構成からどうデザイン作る?」というメルマガを書きました。 すると、Twitterで翌日に さっそくデザインを作られている方がいらっしゃってめちゃ嬉しかったです! 弊社のtweetを引用 […]

続きを読む
この構成からどうデザイン作る?

こんにちは日南本です! いきなり問題ですが、 この構成からどのようにデザインを作っていきますか?↓↓↓ あんまり深く考えず トンマナに合わせて下記をどんなものにするか軽く考えてみてください^^ ・フォント・素材・カラー […]

続きを読む
コピーから構成して、素材×色×フォントを使いこなそう

こんにちは日南本です! 今日はコピーからレイアウトし、 素材を使ってデザインを作っていくところまでの 実演動画をアップしましたのでぜひご覧ください!↓↓↓↓↓ デザインはこちらです↓↓↓↓↓ 前回、「このコピーからどうデ […]

続きを読む
このコピーからどうデザインしますか?

こんにちは日南本です! いきなりですが、 以下のコピーを スマホ版のメイン画像としてどうデザインしますか?↓↓↓↓↓ 午前中に上記コピーとデザイン作って これから動画収録しようかというところです。 だけど収録するには、 […]

続きを読む