素材使いが決め手の、コスメLPのコンテンツを作ろう!

こんにちは、日南本です!
今日は久しぶりに、
白紙からの実演動画を
アップしました。
素材の選び方、使い方が
決め手になる、
コスメLPや商品ページの中の
コンテンツのデザインを
作成しました。
つるんとした素材がキーとなる
デザインですが、
文字の配置やフォント
強弱の付け方によって
ディティールが左右されるので、
今日は白紙から作っています。
26分ほどの動画です。
素材URLをこちらにも、
概要欄にも貼っていますので
ぜひ作ってみてください!
↓↓↓↓↓
こちらがデザインになります
↓↓↓↓↓

水滴あたりが
ちょっと難しいかもしれませんが
ぜひトライしてみてください!
もう1つ作成しようと予定してましたが、
尺が長くなるのでまた今度にします!
それでは、今日はこの辺で!
ご質問お待ちしています!
そして、ヒナモトに
ご意見ご感想ございましたら、ぜひ、
こちらにお気軽によろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-lab.jp/p/r/3gwAqTup
コンテンツ制作の励みと参考になり大変助かります!
投稿者プロフィール

-
web業界22年目
セールスデザインラボ12年目
WEBデザイナーとして20年のキャリアを持つ二児の母。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2025年3月21日ピアノ教室のバナーを作ろう
記事2025年3月13日ヒビが入った文字加工を使ってサムネを作ろう
記事2025年3月7日ギラギラの情報商材のバナーを作ろう
記事2025年3月2日女性向け商材に合うフォントを使ってバナーを作ろう