Illustratorで円グラフを作ろう

こんにちは、日南本です!

今日は、Illustratorで円グラフを作ります。

LPや物販ページでよく見かける
円グラフで「満足度96%」などの
一目で商品の信頼感がアップするパーツを、
円グラフツールを使って作成します。

まず1つ目は、
グラデーションの塗りの円グラフ

2つめは、スウォッチにテクスチャーを登録して
塗りにした円グラフ

3つ目は、
シンプルに輪郭だけの円グラフ

4つ目は、
数字に模様を入れたポップな円グラフ
を作って行きます。

色や文字次第で、
あらゆるテイストに対応できます!

サイズを変更するときに
バウンディングボックスを使ってできなくて、
拡大縮小ツールを使うところだけが不便ですが、

サッとパーセンテージに合わせた円グラフが作れる
便利さを思えば問題にならないと思います。

簡単ですので是非トライしてみましょう!

今回作成したデザインはこちらです

デザイナーの方も、物販セラーの方など
ぜひご覧ください!

追伸.
ただいまセールスデザイン講座Pro
オンラインセミナー&説明会の参加者募集中です↓
https://salesdesign-school.jp/taiken/briefing/

セールスデザイン講座Proを受講すると、
Illutratorの操作はもちろん、
売れるLPの制作に必要なスキルを
8週間で習得できます↓

・メインコピーの考え方、ベネフィットを伝えるデザインの構成
・商材の市場にあった雰囲気作りのための素材の選び方、使い方
・LPのレスポンシブでのコーディング

そして、私のyoutube動画での制作実演動画を見ても
「簡単やん」て思えるようになります^^

卒業後のフォローアップ体制も整えています。
卒業後はセールスデザイン講座卒業生だけが参加できるFBコミュニティにご招待いたします。

セールスデザイン講座にはデザインスクールではあまり例のない
起業家・経営者の方も多数いらっしゃいますので、
実際にFBコミュニティで仕事の依頼を
受ける方もいらっしゃいます。

セールスデザインを強力なスキルにしたい方は
是非必見です^^

■■■■■■■■■
セールスデザイン講座では YouTubeで無料のデザイン動画・ コーディング動画を公開しています!
有料級ですのでぜひご覧下さい!^^
↓↓
https://qr.paps.jp/AR63t