保険契約してしまいました。
こんにちは! 吉田です!
先週末、
FPさんと保険の面談をして、
保険を契約してきました!
このFPさんとは
家を探している一環で
今お世話になっている
リノベーション会社さんからの
ご紹介で知り合いまして...
家の購入に必要な
ライフプランと合わせて
資産形成も一緒に
相談にのってもらっています。
実は吉田、
FPさんや保険屋さんを
これまでほぼほぼ
信用していませんでした。
「そろそろ資産形成はやらなきゃなー」と
思いながらも、FPさん全般を
「なんか信用できないんだよなあ。。」と
勝手に思っておりました。
(完全に偏見です。すみません。汗)
しかしこの1ヶ月で
180度態度を改め
めちゃ前のめりで
そのFPさんに相談してます。笑
なぜかというと、
このFPさんが僕に
最初に言ったことが
刺さりまくったからです。
そもそもの経緯は、
家の購入に必要な
「ライフプランをつくる」
ということから始まりました。
今お世話になってる
リノベーション会社さんのポリシーが
「家を買うことではなく、
その家でどう過ごしていくか」
ということで、
"極端なことをいえば
ローンを予算マックスで組んで
めちゃいい家を建てられたとしても
うちはありがたいけど、
お客さんは全然幸せにならない。
なので、リノベーションしても
年に1~2回の旅行にも行けないなら
ウチではお引き受けしたくない”
というスタンスだったことから、
(これは僕もめっちゃ共感しました)
公平中立な立場から
無理のない予算(安心予算)を
作ってくれるFPさん、
ということでご紹介いただきました。
僕はそもそもFPさんを
信用していませんでしたし
(本業の方ごめんなさい汗)
最初は家のローンと
ライフプランの相談だけの
つもりだったんですが
ひょんなことから
奥さんの確定拠出年金の
運用利率の話になり...
そのときに
このFPさんが放った一言が
僕の態度を180度改める
決め手になりました。
それがこちら。
↓↓
「お客さんに勧めておいて
自分がやらないんじゃ
説得力もないし
全然信用できないじゃないですか。
なのでいつもご相談頂く方には
全部見せているんですけど、
僕も今全く同じことやっていて、
毎月このくらいの額をこんな風に振り分けて
確定拠出年金と積立NISAと
保険は必要最低限なものだけをかけてます。
振り分け額の理由は...です。
3つの振り分けを合わせて、
65歳までで、上手くいってこのくらい。
辛めに見てこのくらいの額で
プランニングしてます。」
...と、振り分けの理由も額も
現在の増額分も
プランニング内容も
全部見せてくれました。
はい、決定。
この人決定です。
ということで、
僕はめちゃ前のめりで
相談をしているわけですが...
一体何がそこまで
吉田に刺さったのでしょうか??
それは「専門家としての姿勢」です。
僕を含め、
セールスデザイン講座の講師は
普段、講座のカリキュラムで
セッションをさせていただいた時や
チャットでご質問にお答えするときは
「実務で自分がやっていて、
本当に成果に繋がっているものだけ」
をお伝えしています。
「いやいや、当たり前でしょ汗」
と思うかもしれませんが、
実はこれ、全然当たり前ではないんです。汗
webデザインの業界は
1年で仕事の仕方がガラッと変わったり
数ヶ月前は結果が出たものが
ライバルが出てきただけで
全然結果がでなくなったりと
日々、環境が目まぐるしく変わります。
これは他の業界でもまったく同じ。
ようやくテレワークが
一般化してきたと思ったら
もうテレワーク専用の
転職サービスが出てきてますし、
FPさんいわく
保険の業界でも、
毎年毎年新しい保険商品が
200以上出るそうです。
そんな中、
今も現場に身をおきつつ、
自分も同じように実践して
結果を出している方って
実は少ないんですよね。
杵柄みたいに過去の実績とか
めちゃめちゃアピールしてくる方もいますが、
そういう方に「今はどうなんですか?」って聞くと
「今はやってないです」って言われる方が大半です。
僕は個人的に
このタイプの人が
あまり得意でないので、
自分がそうならないように
「自分が実務で実際にやっていることで、
かつ効果・成果が出るもの」に
こだわって普段からお伝えしています。
ちなみに、うちの代表講師の上野さんが
「僕がやって失敗したので、やらない方がいいです」
ということも基本は全部試して、
やっぱり同じように失敗してきてます。(笑)
上野さんに苦笑いされるくらいなので、
どのくらい失敗しているかは
だいたい検討がつくでしょう。笑
でも、個人的には
お客さんが自分の大事なお金をかけて
一生モノのスキルを学ぶのだから
専門家として
そのくらいのチャレンジはした上で
ちゃんと効果があるものを
伝えるのが筋かなと思ってます。
なので基本、講座内では
うまくいったことも失敗したことも
何を聞かれても惜しみなくお答えしてます。
...と書いているうちに
ちょっと熱くなってしまいましたが(汗)
話をもどすと。。
このFPさんにも同じものを感じて、
「この人なら信用できるし、
ある意味、騙されても自分のせいでいい」
と思えたので、前のめりになっているというわけです。
で、ここからは結果論なんですが...
やっぱり現場に身を置いている
専門家にお願いすると
結果が出るのが早いです。
間違いなく自分一人で検討したり
考えたりするよりいいです。
これについては、
次回ちょっとお話しようかと思いますが
具体的なエピソードがあります。。。
ざっくりいうと、
僕が3年かかって
独自に体系化したと思っていた内容を
うちの講座のグループセッションで
普通に受講生が学んでいたのです。。。
ここだけの話、
ちょっと泣きそうになりました。笑
とにもかくにも、
専門家を選ぶときは
"今も現場に身をおいていて
自分と同じように
結果を出しているか"
って視点がすごく大事です。
というより、何より重要です。
ぜひ参考にしてくださいませ^^
ではでは今日は
この辺で!
吉田
p.s.
あ、ちなみに、
セールスデザイン講座の講師は
代表講師の上野さんをはじめ
基本全員がフリーランスとして
今も実務に携わっています。
僕も普通に
ライターさんや経営者さんから
日々お仕事を受けてます。
ちゃんと実績出てるの??と
気になる方もいると思うので
一応載せておきますが...
先月作ったLPでは
すでに200万以上の
売上も出ていますし、
2年前からデザイン支援させて
いただいているある企業は
1年前は採用応募・新規のお問い合わせが
1ヶ月に1件程度だったのが
今は毎週のように2件以上応募・問い合わせが来ています。
コロナの影響があっても、です。
もちろん自分だけの力ではないので、
全部がまるっと僕の実績ではないです。
それでも未だに現場にいて、
結果も人並みには出しているので
講師の専門家としての質は
ご安心くださいませ。笑
ちなみに、うちの講座卒業生には
もっと結果を出している方もゴロゴロいます。。
↓↓
https://salesdesign-school.jp/category/graduate_interview/
もし「デザインに興味があるけど...」と
悩まれている方・気になる方がいたら
説明会もやってますので、ご参加お待ちしてますね!
ご質問お待ちしています!
投稿者プロフィール
-
フロントエンジニア出身の叩き上げセールスデザイナー
セールスデザイナーとしては5年目。
ノンデザイナー出身でめちゃめちゃ苦労した経験から、
感覚的になりやすいデザインの指導を
理論的かつ再現性ある形で伝えることをモットーにしている。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 記事2023年12月25日【成果続々!】おめでとうございます!
- 記事2023年12月20日「強みがない」デザイナーの生存戦略
- 記事2023年12月4日ガクブルしながら選ばれるデザイナーになろう
- 記事2023年11月27日サービスや営業メールを強くする泥臭い秘訣