こんなスピード感で習得することは独学では不可能

事務・YouTube運営 M.M 様
Q.どのようなお仕事をされていますか?
20年看護師で勤め、その後2年程前から夫の会社のサポートをしています。主に事務。傍らで、5年程前から友人のYouTubeチャンネルの運営&サムネ制作などしています。
Q.受講する前にあった悩みを教えてください。
夫の会社でLPを作ることになり、全くの未経験のため、何からやっていいか、わからなかった…
それと、友人のYouTubeチャンネルで使用するサムネももっと本格的な学びをもとに作れるようになりたかった(キャンバで制作してたが、文字内のグラデや変形など、できることに限界を感じていたため…)
Q.なぜ、似たような商品・サービスがたくさんある中で、セールスデザイン講座を選ばれたのですか?
知り合いのすすめ
Q.受講のきっかけは何でしょうか?
デザインを学ぼうとした時に、知り合いにすすめられて、一人一人に添削指導があると知ったため
Q.セールスデザイン講座を受けて最も良かったことは何でしょうか?
講師の方々の知識や感覚を享受してもらえたこと。
Q.ここで得たスキルを今後どのように活用していきたいですか?
夫の会社の専属デザイナーをしてLPやサムネなどの制作で手助けしつつ、独り立ちして、外部でも選ばれるデザイナーになりたいです。
Q.受講を悩まれている方に一言お願いします。
わたしは現在4人の子育て中で、仕事と家事と育児もあり、なかなかの忙しさです。はじめは全クリできないなら、受講しない方がいいかもと思っていましたが、夫からの応援もあって受講を決めました。
講座が始まる前にできる限りの予習をして準備し、講座を受ける8週間の間は全クリできるよう時間も確保していました。が、講座が始まる前日に5人目を妊娠していることが発覚。その後、つわりや眠気、体調がすぐれない日も多く、せっかく講座が始まって勢いついていた時だったのに、全く想像していたような計画で進められず… 1日3時間パソコンの前に座っているのが限度でした…お腹の子の心配もあり、無理せず、できる時にやろうと決めて、ちょこちょこ進めました。結果、講座の7割程クリア。
こんな、計画倒れした私ですが、それでも講座を受講して本当に良かったと思います。身体的にも精神的にも大変でしたが、自分に自信がついて、すぐに実践でも活用できそうなスキルや講師の方々の感覚を学べました。独学ではこんなスピード感で習得することは不可能だと思います。
家事や育児、お仕事、いろいろと大変な状況の中で迷われている方がいましたら、こんな私のエピソードで、背中を押せたらなと思います。