普段の仕事がウェブサイトの構築で講座内容に直結している

ウェブエンジニア、コーダー 山後将輝様

Q.どのようなお仕事をされていますか?

ウェブエンジニア、コーダー

Q.受講する前にあった悩みを教えてください。

ウェブサイト構築はプロモーションにおいて重要な位置を占めるが、その性質上、コーディングが一番最後になってしまいます。
全体的にスケジュールが押した場合、ローンチの日にちも変更できればいいのですが、実際には単にコーディング期間が短くなることのほうがほとんどです。
そのため、デザインやその前のディレクションから入れば、全体的に調整が楽になると思い受講しました。
また、単価が低く、デザイナーにデザインを依頼できない場合、自分でやることもありますが、非常に時間がかかってしまいます。
デザインにかかる時間短縮も見込めると思い、受講しました。

Q.なぜ、似たような商品・サービスがたくさんある中で、セールスデザイン講座を選ばれたのですか?

課題の量と期間がスパルタだったから。
また、レビューをちゃんとして、フィードバックを返してくれそうだったから。

Q.受講のきっかけは何でしょうか?

デザインに限らず、何かをできるようにするためには、一定期間で一定量の作業をこなすことが必要だと考えています。
自分の考えと比較的近い考えの講座だと感じ、受講しました。

Q.セールスデザイン講座を受けて最も良かったことは何でしょうか?

講座とは別に受講生コミュニティを準備しておいてくれることです。
課題に取り組んでいる間はあまりコミュニケーションをとることは難しいですが、同じ課題に取り組み、同じように悩んだことで一種の共感が生まれます。
頻繁にコミュニケーションをとる場ではありませんが、つながっている安心感があります。

Q.ここで得たスキルを今後どのように活用していきたいですか?

課題を最後まで完了することはできませんでしたが、デザインについての理解は多少なりとも深めることはできました。
普段の仕事がウェブサイトの構築であり、講座の内容に直結しているため、そのまま活用していこうと思います。

Q.受講を悩まれている方に一言お願いします。

ご自身が一生懸命課題に取り組んでいるのであれば、講師陣はちゃんと返してくれます。
やる気があり、悩んでいるのであれば、まずは話を聞いてみたり、YouTubeなどの動画から情報を仕入れてみるのもアリだと思います。
ただし、フリーランスなど個人で仕事をしている人は確定申告や決算期はずらして受講することをお勧めします。
私はちょうど確定申告&年度末と重なってしまい、課題を最後まで終わらせることはできませんでした。