メイン画像を動画にする前提でコスメのデザインを作ろう!

こんにちは、日南本です。
今日は、動画を入れる前提で
ヘアミストのデザインを作りました。
動くと質感が伝わりますよね!
実装するとこのようになります↓

動画を入れるので、
すごくシンプルなものにしようと思いましたが、
思いのほか、
動画じゃなくても良いぐらいに
盛り込んでしまいました。
ぜひご覧ください!
↓↓↓↓↓
動画では普通にサクサク作ってますが
動きを見ながら調整をしたり
めちゃくちゃ頑張りました!
Youtubeに魂を込めすぎて
もう語彙が出てこないので
今日はこの辺で!
.追伸
動画といえば、
来春、卒園予定のお子さんが
いらっしゃるデザイナーさんは、
卒園ムービーを頼まれる可能性があります。
運動会は、我が子だけでなく、
全員の見せ場を撮っていると
かなり救われます。
誰も撮っていないのです!
みんな我が子しか撮っていないのです!
うちは、たまたま夫が
全員を撮っていたので
助かりましたが、あれがなかったら、
ただのスライドショーになっている
ところでした。
でも、保護者の皆さんは
素材の出所には無頓着なので
動画が誰が撮ったものかも気づかない可能性が高いです。
卒園ムービーを依頼されたら
感謝は期待せず、思い出作りと割り切って
取り組みましょう!
ご質問お待ちしています!
そして、ヒナモトに
ご意見ご感想ございましたら、ぜひ、
こちらにお気軽によろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-lab.jp/p/r/3gwAqTup
コンテンツ制作の励みと参考になり大変助かります!
投稿者プロフィール

-
web業界19年目
セールスデザインラボ9年目
WEBデザイナーとして20年のキャリアを持つ二児の母。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2023.03.24このコピーからデザイン起こせますか?vol.5
記事2023.03.20デザインの4大原則の注意点5つ
記事2023.03.10簡単に水彩リボンを作る方法!
卒業生インタビュー2023.03.031000円のお仕事からスタートし、1年後には月収95万を達成!楽天市場で転換率29%を叩き出した凄腕セールスデザイナー