私がセールスデザインに転向した理由
こんにちは日南本です! 今日は、私がセールスデザインを始めた理由についてお話していきますね。 まず、私がフリーランスになったのはかなり遡りますが1人目の子(中1)を妊娠した頃。 仕事辞めてしばらくのんびりしようと思ってま […]
うちの講座がハードな本当の理由
こんにちは! 吉田です! 今日はデザインを離れて少しライティングの話を。 「デザイナーがなぜライティング?」 って思うかもしれませんが、実はフリーランスで安定して収入を得ていくなら ライティングは切っても切り離せないです […]
3Dとマテリアルで艶々の文字を作ろう
こんにちは日南本です! さて、今日は、今更ながらIllustrator2022からの機能の 「3Dとマテリアル」を使った艶々の文字加工についてアップいたしました!↓↓↓↓ 画像はこちらです↓↓↓↓ 応用すると、楽天商品ペ […]
子ども向けデザインを攻略する
こんにちは日南本です! ビジネス向けや女性向けの大人向けのデザインならイメージしやすいけど 子ども向けデザインは難しいとよくご質問いただきます。 今日は子ども向けサービスで使いやすいフォントと使用例についてお伝えしていき […]
上達したければコレをマネすべし。
こんにちは! 吉田です! 最近、何か学ばれてますか?? 吉田は最近もっぱらセールスライティング三昧です。 もはやデザインよりもライティングしてます笑 もうこの前のCV0件が悔しすぎて悔しすぎてひたすら書いては分析してます […]
大学生で受講し卒業後会社設立した彼
こんにちは、上野です。 今日は恒例のFM東京ラジオで語ってきましたセールスデザイナールームをお送りします! 今回もゲストをお呼びしてたくさんトークをしてきました^^ ゲスト出演いただいた方は株式会社トマリギ 代表の伊藤 […]
素晴らしい商品だけど、売るのが難しいケース
こんにちは日南本です! 片付けをしていたら受注できなかった商材のパンフレットが出てきました。 同じような商品でも「知られている」ものと「知られてない」ものでは 売るための労力が全然違うんだなと勉強させてもらったので、 今 […]