家電のamazonカタログを作ろう!

こんにちは、日南本です!
今日は、家電のamazonカタログを作っていきます!
商材は小型の除湿機です。
コスメのデザインよりは地味で人気がない
ジャンルかと思いますが、
日用品の物販デザインは需要が多いですよね。
そして、コスメ系よりも
構成、見せ方、切り口などの難易度は上がりますので
除湿機を侮ってはいけません^^
- 使うと爽快になるというのを
使用前と使用後を対比させたイメージ - そして、タンク容量と
一日の除湿能力をわかりやすく見せる - クローゼットで使えるなどの、小型ならではの便利な点
- 音が静かであること
上記の機能、ベネフィットを
一目でわかりやすく伝えるように
レイアウトを工夫していきましょう!
今回作成したデザインはこちらです

物販セラーの方もデザイナーの方も
ぜひご覧ください!
この梅雨の大雨が続く中、
一昨日からカワックが故障><
給湯器買い替え><って
すごい出費を覚悟していたけど、
さっき修理の方に着て頂いて、
埃の掃除だけで直ってホッとしております^^
■■■■■■■■■
セールスデザイン講座では YouTubeで無料のデザイン動画・ コーディング動画を公開しています!
有料級ですのでぜひご覧下さい!^^
↓↓
https://qr.paps.jp/AR63t
ご質問お待ちしています!
そして、ヒナモトに
ご意見ご感想ございましたら、ぜひ、
こちらにお気軽によろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-lab.jp/p/r/3gwAqTup
コンテンツ制作の励みと参考になり大変助かります!
投稿者プロフィール

-
web業界22年目
セールスデザインラボ12年目
WEBデザイナーとして20年のキャリアを持つ二児の母。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2025年3月21日ピアノ教室のバナーを作ろう
記事2025年3月13日ヒビが入った文字加工を使ってサムネを作ろう
記事2025年3月7日ギラギラの情報商材のバナーを作ろう
記事2025年3月2日女性向け商材に合うフォントを使ってバナーを作ろう