フォトショップとイラストレーターの違いと使い分け方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイン制作には欠かせないイラストレーターとフォトショップ。

両者には同じような機能があるため、特に初心者の方は、「違いがよく分からない」「どのように使い分ければいいのか分からない」とお悩みの方も多いと思います。

そこで今回は、2つのソフトの違いと使い分け方をお伝えしていきます。

フォトショップとイラストレーターの違い

イラストレーターとフォトショップでは、扱うデータ形式に大きな違いがあります。

フォトショップは、「ビットマップデータ形式」、
イラストレーターは、「ベクトルデータ形式」です。

「ビットマップデータ」とは、小さな点の集まりで構成されたデータです。

「ベクトルデータ」とは、位置情報などの数値を元にして表示されたデータです。
点と点が線で結ばれています。

 

この2つのデータを拡大して見てみましょう。

ビットマップデータは、点の集合体になっていて、ギザギザしています。
ベクターデータは、線が滑らかです。

それぞれのデータの特徴として、
ビットマップデータは拡大縮小するたびに、画質が劣化していきます。
それに対し、ベクターデータは、どれだけ拡大縮小しても画質が劣化しません。

 

フォトショップとイラストレーターの使い分け方

「イラストレーターとフォトショップ、どっちを使えばいいの?」
と悩まれる方もいると思います。

・デザイン制作:イラストレーター
・画像加工:フォトショップ

このように使い分けを行い、2つのソフトを連携させていくことオススメします。

フォトショップは、画像を合成したり、補正することに特化したソフトです。
イラストレーターにはない、画像を加工するための機能が沢山備わっています。

イラストレーターは、WEB、印刷物の両方のデザイン制作に特化したソフトです。
フォトショップにはない、効率よく制作するための機能が沢山備わっています。

WEB制作の場合、フォトショップのみで制作を行うことも可能ですが、
2つのソフトを連携して使う方法と比べると、あまり効率が良くないです。

それぞれのソフトが得意とする分野を活かした使い方をすることが、
作業効率をアップさせ、クオリティの高い制作物を作ることに繋がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【イラレに四苦八苦してる方必見】

ただいま、このような企画を公開しています。
↓↓↓↓
===============================
イラレを自由自在に使いこなせて
プロレベルのデザインスキルを身に着ける
無料レッスンを公開中↓
https://salesdesign-school.jp/online/free/
===============================

あなたもこんなお悩みはありませんか?

本やスクールでデザインを学んだけど
一向にデザインが出来るようにならない・・

そのようにお悩みならこちらの無料レッスンで
一発で解決します。

1日30分の無料レッスンでイラレを
今よりも何倍もイラレを使いこなせて
さらに、デザインで収入の柱を作れるレベルになる
無料プログラムです。

「別にデザイナーになりたいわけじゃない…」

そんな方でも仕事でデザインを
作らないといけないなら是非学んでみてください。

今よりも何倍も制作のスピードアップが実現できます。

今だけ無料公開中ですので
是非、無料でご登録ください^^

===============================
イラレを自由自在に使いこなせて
プロレベルのデザインスキルを身に着ける
無料レッスンを公開中↓
https://salesdesign-school.jp/online/free/
===============================

SNSでもご購読できます。