Google Chrome使うのやめました

こんにちは! 吉田です!
今日はちょっと
テッキー系の内容で..
最近で一番
テンション上がった
ツールのご紹介をしたいと
思います。
それが…こちら!
■sidekick
https://join.meetsidekick.com/nydug
僕の中で
Chromeを
超えたかもしれない
ブラウザです。
何を隠そう、
吉田は生粋の
Google信者でして..
・YouTubeプレミアム
・Google Drive
・Gmail
は、すべて有料課金ユーザー。
基本的にGoogleがないと
何もできないくらい
ズブズブの関係です。笑
そんな
Google関連アプリの
代表格ともいえる
Google Chrome…
かれこれ
10年以上になります。
僕はこれまで
いかにメイン端末が
Macであろうが
iphoneであろうが
Google Chromeを
利用し続けてきました。
拡張機能とか
他のアプリとの連動とか
色々と理由はあるのですが
やっぱりChromeが
一番使いやすかったんですよね。
しかし…
最近、Chromeについて
実はすごく悩んでいたことがあって…
何かというと…
コレです。
↓↓

...ちなみに最近だと
「ラクダ 何の仲間」
「ラクダ こぶ 中身」
「ラクダ 名前 由来」
で検索して
全部ひっかかかりましたね。笑
そりゃ通常と異なる
トラフィックが検出される
だろうけども。。。
流石に3連チャンとは。。。
たまには!!
ふと気になったことくらい!!
気持ちよく検索させてよおおおお!!!(汗)
…と、こんな感じで
想像以上にrecaptchaが
ガンガン反応してくるので
最近、本気でうっとおしく
なってきてたんですよね。。。
(しかも数字を入れる形式のやつは
何回正しいのを入れても検索できない)
これまで
ずーーーと使いやすかっただけに
可愛さ余って憎さ1000倍。。。
…ということで
できるなら
このrecaptcha地獄から
解放されたい。。。
でもchromeの
使いやすさは維持したい。。。
と、チクチクした悩みを
3ヶ月くらい水面下で
フツフツと抱えていたのですが..
ようやくそれに
終止符が打たれました。
sidekickによって
それらがすべて
解決されたのです。。。
↓↓
■sidekick
https://join.meetsidekick.com/nydug
このsidekick、
もう色々と便利すぎるのですが
- よく使うアプリをサイドバーに置いておける
- Aiが使っていないアプリのメモリ消費を自動セーブ
- 標準で広告ブロック機能
- セッション機能(プライベート用のタブと仕事用のタブを分けられる)
- スプリットビュー(1画面を2つに分割。あるページを開きながら、google keepを開いてメモしたりできる)
- 拡張機能やブックマークは
基本的にChromeの設定を引き継げる
…こんな感じで、
吉田の思っていたことを
すべて叶えてくれる
理想のブラウザです。
使っていただければわかりますが
中身はほぼChromeそのもの。
それでいて、
便利機能が追加されていたり
メモリ消費やディスプレイ広告を
抑えてくれたりします。
なぜ中身がほぼ
Chromeと同じかというと
実は
Google Chromeと
このsidekickの源流は同じもの。
Chromiumという
フリーかつオープンソースの
ブラウザ向けコードベース
(要は誰でも開発していい素材)が
元になってるんです。
なので、基本的に
これまで使ってきた
Google Chromeの設定や
拡張機能のほとんどは
そのまま使えます。
その上で、
サクサク動くし、
使い勝手がいい。
なにより..

コレがでない!!笑
素敵すぎる。。。
ちなみに、
スプリットビューは
今のところ有料版の機能
(月額10ドルくらい)らしいので
「ちょっと高いなあ。。。」
という絶妙なラインですが
コンテンツ作ったり
リサーチ業務が多い方は
本当に超便利なので
オススメです!
トライアルもありますので
ぜひ使ってみてくださいね!
(スプリットビュー以外は無料で使えます!)
詳細な使い方は
この方のYouTubeが
わかりやすいので
参考にしてみてくださいね!
↓↓
ちなみにこのsidekick、
20人に紹介すると
スプリットビューを含む
有料機能が永年無料になるとのこと。
「まあどうせ
ダウンロードして試すなら、
たまには吉田にカンパしてもいいよ」
という超絶心の優しい方は
このメルマガのリンクから
ダウンロードいただけたら
吉田は拝み倒します。笑
↓↓
■sidekick
https://join.meetsidekick.com/nydug
ではでは
良い週末を!
吉田
ご質問お待ちしています!
投稿者プロフィール

-
フロントエンジニア出身の叩き上げセールスデザイナー
セールスデザイナーとしては5年目。
ノンデザイナー出身でめちゃめちゃ苦労した経験から、
感覚的になりやすいデザインの指導を
理論的かつ再現性ある形で伝えることをモットーにしている。
⇒ 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
記事2023.05.26自分のスキルに自信が持てないときの秘訣
記事2023.05.19それを失敗にするか、機会にするか
記事2023.05.15とにかく嫌われるワンコたち。
記事2023.05.08怖くないの?