まさか自分が石を買うとは!

こんにちは!
日南本です。

皆さんは、
「絶対に買う事はない!」
と思っていた商品を、
突然、すがるように必要になって
買ったことはありますか?

今日のお話は、
身内が「癌かもしれない」
ということで、切羽詰まって、
買い物をした件についてです。

以下の話、
先に検査結果は大丈夫だったと
言っておきますね!
↓↓↓

先週、お姑さんから
「すい臓癌かもしれない」
という連絡があり、

検査結果を聞くのも
身内同伴ということで
ハラハラしながら1週間を過ごしていました。

身内が癌かもしれないと
聞いたらまず、
どんな行動をしますか?

おそらく、無力ながらも
何かいい方法を探すか、
冷静に検査結果を待つか、
だと思います。

今回の場合は、
5年生存率が最も低い
「癌の王様」とも言われる
すい臓癌かも?

ということで、
少しでも進行を抑えられる
手段を急いで探しました。

そこで、
1番に思い出したのが

数年前にセールスページを作った、
「バドガシュタイン鉱石」という
商材です。

自然界にごく自然に存在する
放射線は治療の効果がある
ということで、
石から微量に出る放射線で
症状を改善できるそうです。

制作当時は、
自分は買うことはないな~
と思っていましたが、

見た目「普通の石」の
価値、ベネフィットを
どう伝えて売るかについて、
非常に学びになった商材として
記憶していました。

まさか突然、
買わねばならぬ気になる
時が来るなんて、、

「鬼滅の刃」的にいうと、
いざと言うときに思い出す
ように血鬼術がかかっていたようです。

ネット上での、
「抗がん剤を使う前に癌が小さくなった」
という声なども見て、
何もしないよりは、、、
ということで買うことに。

他にも、amazonなどで
類似の石がありましたが、

夫が色々と比較検討したところ、

やはり、
証拠や客声の信憑性
販売主への信頼の高さがページから
伺えるところから、

制作時から、
デザインは変わっていても
内容はほぼ同じである、
そこのバドガシュタイン鉱石を
選んでました。

でも広告ではまだデザインを
使ってくれてるみたいです
↓↓↓

こういった、
本当に大丈夫?て心配になる
謎が多い商材ほど

「信頼」「実証」「結果」「安心」
をしっかり伝えることが
非常に重要です。

他にも、
癌に有効というサプリも探しました。

ベンフォチアミンという
ビタミンB誘導体のサプリで、
「癌の進行が止まっている」という
amazonの客声を見て、

ベンフォチアミンの含有量と
納期ができるだけ早いものを
探して買いました。

上記のように、
我々の力では何も出来ない
不条理な出来事について
色々と考えた一週間でしたが、

冒頭でも書いたように、
お姑さんの検査の結果は
「癌ではなかった」ということです!

余命宣告と抗がん剤を
使うかなどの治療の話を
覚悟していたので、
非常に安心しています。

しかし、
バドガシュタイン鉱石
(おまけのツボ押し付)
が昨日届き、

夫も私も注文した
大量のベンフォチアミンが
今さっき届いたのをどうしよう!

疲労回復や癌予防にも
良いらしいので飲む事にします!
↓↓↓

バドガシュタイン鉱石もですが、
制作したことを忘れてはいるけど、
相談を受けると「それ作った事ある」
と思い出すものがあります。

少し前も、
セールスデザイン講座Proの
受講生の方のグループセッションにて、

健康食品の商材で
商品ページを作るというご相談を
いただいたときに、
以前、類似商品のLP作った事があり、
アドバイスさせていただきました。

グループセッションの
そういった活用も歓迎ですのでぜひ!

今日も読んでいただき、
ありがとうございました。
それではこの辺で!

ご質問お待ちしています!

ご質問お待ちしています!

そして、ヒナモトに
ご意見ご感想ございましたら、ぜひ、
こちらにお気軽によろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓
https://salesdesign-lab.jp/p/r/3gwAqTup

コンテンツ制作の励みと参考になり大変助かります!